ザルツカンマーグートは、ザルツブルグの東側にある氷河が、通り過ぎて行った後に造りだされた湖水地帯の総称です。
行政的には、ザルツブルグ州、オーバーエストライヒ州、シュタイアーマルク州の三州にまたがっています。
澄んだ空気と美しい山,そして透明感のある湖。山と湖が織り成す景観の美しさは、オーストリアを代表する景勝地です。
ザルツカンマーグートへはザルツブルグの市内からバス便が頻繁に出ています。
ザルツカンマーグートにはいくつもの湖水がありますが、特に人気のある湖水は、ヴォルフガング湖です。
映画「サウンド・オブ・ミュージック」の中でピクニックに出かけ蒸気機関車で登った山で「ドレミの歌」を歌うシーンがあります。
この山はヴォルフガング湖の背後の山シャーフベルク山です。
湖水地帯の奥深く、ダッハシュタイン山群のなかに静かな湖が有ります。
ハルシュタット湖、ゴーザウ湖です。
ハルシュタット湖畔にあるハルシュタットの町は「世界一美しい湖畔の町」と言われています。夏のヨーロッパのバカンス旅行のポスターに、しばしば登場する町だそうです。
ハルシュタット湖の南端の町オーバートラウンから、ケーブルカで登るとダッハシュタイン山群を一望出来る山が有ります。クリッペンシュタイン2110mです。クリッペンシュタインの頂上は荒々しい岩だらけの山です。
ハルシュタット湖の西山域、更に山深いところに、ゴーザウ湖があります。切り立った山に囲まれたゴーザウ湖は静かな佇まいを見せています。
ハルシュタットに行く途中、オーストリア最古の湯治場があります。バート・イッシュルです。皇帝の別荘にもなっていたこの町には、飲泉場、温泉プールもあります。
ザルツブルグの南方にザルツブルグの市民の山と呼ばれている
ウンテルスベルク山塊があります。ウンテルスベルクの山頂は360度のパノラマ展望台です。
ザルツブルグ市を一望する事が出来、南東にダッハシュタイン山群、その右にテンネン山群、ハーゲン山塊更にドイツのヴァッマン2713m等ザルツブルグの名峰が見られます。