ホーム  ヨーロッパアルプス  カナディアンロッキー  コラム    
  スイス  オーストリア  フランス  イタリア          バンフ  ヨーホー  ジャスパー
    Welcome イタリアアルプス
サッソ・ルンゴ SASSOLUNGO
ドロミテ DOLOMITI
オルティセイ(Ortisei)基点
 ピッツ・ボエ(PIZ BOE)
 セッラ峠 〜 コルロデラ          (Passo Sella)(Col rodela)
 サッソ・ルンゴ(SASSOLUNGO)
 セチェーダ(SECEDA)  (Regensburger Htt)
 ガルデナ峠(P.so.gardena)  
 スューズィ・アルプ(ALPE DI SIUSI)
コルティナ・ダンペッツォ基点 (Cortina d`Ampezzo)

 イタリアアルプス
  ・チェルヴィニア CERVINIA
 ・ドロミテ DOLOMITI
 ・その他(イタリア都市)
    5秒後に画像が変わります。   
オルテッソ ORTISEIよりバスでセッラ峠小屋RifugioPasso Sella(Sellajoch Haus) 2180mへ行き、小屋のそばにあるゴンドラリフトでサッソ・ルンゴ SASSOLUNGO 3181mの鞍部2681mへ登ります。鞍部より山の反対側を下りガルデナ谷 V. Gardenaの町サン・クリステイーナS.Cristina1398mヘ到るトレッキングコースを楽しみます。

セッラ峠小屋RifugioPasso Sellaの駐車場よりゴンドラリフトが出ています。標高差500mのリフトです。
ゴンドラリフトは2人乗りで狭く立って乗ります。日本の町中にある電話ボックスに2人が入り、そのままボックスごと山の上まで引き上げてくれるような感じです。
ゴンドラリフトの引き上げ角度はかなり鋭角で鞍部近くなると、エレベーターのような感じで上がって行きます。
当日は、風が強く、運行を一時停止していましたが、しばらく待っていると、運行再開となりました。
途中、山の中腹近くになると、強風でゴンドラは左右に大きく揺れ、止まっては、動き、動いては止まる、を繰り返しながら登って行きました。

ゴンドラリフトに乗り、後ろ方向を見渡すとアルプの背後にはセッラ・グループSELLAGRUPPEの巨大な山塊、右手南側方面には氷河をまとったマルモラーダ Marmolada3343m(ドロミテ最高峰)が目に入ります。
リフトの進行方向は、サッソ・ルンゴの鞍部に近づくにつれ、両側の山の岩壁が左右から迫り、岩壁すれすれにV字型の狭い空間を通ってゆきます。

見下ろすと、ゴンドラリフトとほぼ並行したジグザグの急斜面の登山道を登山者が歩いています。
流石に急斜面な為か、登る人は少なく、もっぱら降りる人が多いようでした。
ゴンドラ駅はサッソ・ルンゴの鞍部に有り、鞍部は狭く、反対側は直ぐ急坂の下りとなります。
サッソ・ルンゴの頂上と鞍部の標高差は500mですが、頂上まではほぼ垂直な岩壁で頂上へのトレッキングルートは有りません。

ここから、ガルデナ谷 V. Gardenaへ向けトレッキングをします。
鞍部より、急坂な岩と砂礫のルートから始まります。(鞍部から距離300m位は地図上では「Difficult psth」となっています)
両側は垂直状の壁に挟まれた急坂のルートを滑らないよう、慎重に降りてゆきます。
急坂を過ぎると、視野が開け扇形の砂礫の谷間が開けています。遠くに緑の絨毯のアルプスが広がって見えます。


鞍部より1時間位でLangukofelhutte2253mに到着です。
ヒュッテより、今来たルートを振り返ると、垂直な岩山に挟まれたルートが空に通じる道のように見えます。
ヒユツテには結構多くのトレッカーが休んでいました。
ガルデナ谷から、サッソ・ルンゴの鞍部を経由せず、直接ここを目標にトレッキングする人が多いようです。

ヒュッテで昼食を終えたら更に下山です。
ヒュッテを過ぎると、ルートは徐々に穏やかとなり、高山植物が咲き乱れる地帯を通りぬけます。
色とりどりの高山植物が一面に咲き乱れ、今までの疲れを忘れさせてくれます。
サッソ・ルンゴの山腹を巻きながら草原地帯へ降りてきます。
Mont De Seuraからリフトに2回乗り継ぎ、ガルデナ谷のサン・クリステイーナS.Cristinaの町に降ります。

 
 画像クリック→拡大 


セッラ峠小屋RifugioPasso Sellaからのサッソ・ルンゴ SASSOLUNGO 3181m。



セッラ峠小屋RifugioPasso Sellaの駐車場




ゴンドラリフトよりセッラ峠Passo Sella 2244mとコルロデラ Col rodela2484m





ゴンドラリフトよりサッソ・ルンゴ SASSOLUNGO 3181m。
鞍部にゴンドラリフトの到着駅が有ります。



ゴンドラリフトとほぼ並行したジグザグの急斜面の登山道を登山者が歩いています。




ボルドイ峠と氷河をまとったマルモラーダ Marmolada3343m(ドロミテ最高峰)が目に入ります。



鞍部よりゴンドラリフトの出発駅方向。



鞍部ゴンドラリフト駅2685m



鞍部より、急坂な岩と砂礫のルートから始まります。



鞍部から距離300m位は地図上では「Difficult psth」となっています







急坂を過ぎると、視野が開け扇形の砂礫の谷間が開けています。



今来たルートを振り返ると、垂直な岩山に挟まれたルートが空に通じる道のように見えます。



眼下にはスューズィ アルプ Seiser AlmGabrielli Sandwirth見えます



ガルデナ谷から、サッソ・ルンゴの鞍部を経由せず、直接Langukofelhutte2253mを目標にトレッキングする人が多いようです。











Langukofelhutte2253m








ヒュッテを過ぎると、ルートは徐々に穏やかとなり、高山植物が咲き乱れる地帯を通りぬけます。

























サッソ・ルンゴの山腹を巻きながら草原地帯へ降りて行きます。






ガルデナ谷のサン・クリステイーナS.Cristinaの町に降ります。
マウスを乗せてください↓ 
                   
スライドショー